> >
iPhoneホーム画面【2015年10月】 #crblhomeapp

iPhoneを5sから6s機種変しました。いろいろ変わったので、久々のホーム画面と一緒にドン。
iPhone6sを使い始めて1ヶ月のあれこれ
ようやく16GBの呪縛から逃れ、iPhone 5s/16GBからiPhone 6s/64GBに変えました。試行錯誤の毎日なのですが、いったんホーム画面とかまとめておこうと思います。
よかったこと
容量が増えた。
あまりよろしくないこと
1ヶ月も使えばさすがに慣れるものではありますが、やはり4.7インチはでかくて、片手で使ってたら腱鞘炎の兆しが見えてきてしまって。今は両手で使うように心がけています。できれば片手で済ませたいのだけどね…(右利きだけどスマホは左手でよく使う)
なお、腱鞘炎の兆しは、寝る前に冷えピタ貼って冷やしたらひいていきました。病院嫌いだから行かない。
あれから片手で使うの気をつけたら痛まなくなりました。よしよし。
あとかわいいケースに巡り会えてません。iPhone5sのケースは結局15個?とかまで増えたんですけど、今回はどうなることやら。
こないだまでTDSハロウィンのケース付けてましたが、まもなくクリスマスも始まりますのでポケモンセンターで買ったやつに変えました。6sのケースは手帳型が多い気がするんだけど気のせい?
軽率に写真を撮りたい民としては、手帳型には手は出さないかなぁ。ケース買いあさりたいです。
UNISON SQUARE GARDENのツアーグッズのケースは買う予定です。売り切れる前に買わなきゃ……。UNISONさんはグッズのセンスいいから好きです。またライブ行きたいんだけど、FC入らないともうしんどいかなぁ……。、
アプリピックアップ
さて、いくつかピックアップしまーす。
ドック
Tweetbotの4が新たに出たので半額のうちに買っておきました。あと、まだちょっと使い慣れてないんだけど、Eurecaを入れてます。
Seeq+でブクマしてた分は、Launch Proにブックマークのグループを作ってそこから。Eurecaはタブ機能がないのでそこが追加機能として入ってくれたら最高なんですけど、どうなるかなぁー。
そのほか
そのほかのアプリでフォルダに放り込んでないものは基本ほぼ変わってないです。64GBになって余裕ができたので、写真加工アプリが増えてたりしますがそのへんはまるっとフォルダにまとめちゃってます。
ホーム画面のページ数はなるべく少なくしたい派です。
使うかわからないけど新規で入れたアプリたちはこんな感じ
あと最近Sleep Cycleを落としたんですけど、ベッドの上がとっちらかっててまずアプリを使える状態にするところから始めないとダメでした。ははは、掃除します
ゲームアプリは相変わらずのゴシガルと、ツムツムと、あと最近セーラームーン始めました。
ルールがまんまアナ雪free fallで笑います。
おわり
前回のホーム画面、すっかり忘れてたけど8月に書いてましたね。8月から10月まで、ちょっと仕事がバタついていて何をしてたかとかあまり記憶がありません(ノ∀`)タハー
自分がどんな感じで使ってるかは残しとくと面白いので、また書きます。
忘れてなかったら!